![]() 今日は「浴衣パーティー」です。 みんな、メチャ可愛くなったり、格好良くなっています。 |
![]() ただ、ブーだけは例外で、似合いすぎて 「本職」というか「住職」みたくなった。 ![]() |
![]() |
みんなが来る前に「仕込み」をしておきます。![]() が、そういう善行を尻目に、もれなく乾杯! ブーは飲食担当、マイセルフ任命! 一生懸命食べるのが仕事ですっ!! ![]() 家に帰るまで遠足ですっ! |
![]() |
みんなの期待を乗せて、水が流れて行きます。![]() 下流では、スイカが冷やされていて 更に期待が膨らみます。 |
![]() |
![]() 一方、上流では「神の手」による、下々への「めぐみ」が... 奉仕する神 |
![]() |
食材には事欠きません。 何でも流してしまえー! 容器ごと「水ようかん」まで流しました。 「どんぶらこー、どんぶらこっこ」 なかなか進まない。 |
![]() |
![]() 何人居たのでしょうか? 50人はいたハズです。 それよりも、この家の「ふところ」のデカさには 毎度驚かされます! 何?イベントスペースですか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 喜んで「ソーメン」を捕獲 必要以上に「動体視力」を動員します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
でも、本当に感謝されるべき人は この人 ブーがおくる「浴衣パーティーアワード2004」の グランプリは... 「正体不明の置物」です。 二年連続での受賞 人知れず、竹筒を支えている「力持ち」 ![]() それと、今日も活躍したDJブース |
![]() |
おびただしい靴の量が、 当日の「乱交」ぶりを物語る様です。 |
![]() |
![]() 朝四時頃になると、各地で「ホトケ」が誕生 一様に満足げな顔に安心 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() そのホトケを尻目に、食材を求めて ウロウロー、ウロウロー ![]() もう朝ですが勢いが衰えません。 |
![]() |
始発電車を求めて起き始めてくる人も出てきます。 まだ寝ているひとは、今日の予定がダメになる気配です。 が、ソレも折込済みのイベント? 今さえ良ければ、いいのです。 刹那系イベント |
![]() |
![]() ブーには見えませんが、右側を指差しているのは 「ココに人がいますよ」というサイン デンパを受信中 |
![]() |
帰り道に、「なにかのアジト」発見!![]() 比較的「ユル目」のセンサーで基地を守る! ![]() 何故か内側に「返し」がついているので、一度侵入したら出られない! というよりも、研究員の脱出を防ぐ? 帰りにこんな「寄り道」をしていたので、帰宅は6時過ぎ 少年少女探検隊 |