今月以前の日記 Jun 2004 May 2004 |
|
「エイサーまつり」を見に行った。 すごい気温で演者は大変そうだが、格好いい!
|
|
打ち合わせ 意外とする事が多いので、あせる! ブー!ブー!ブー!(やり過ぎ注意警報) あんまり手伝い過ぎると、人のためにならないよねっ! |
|
編物入門 先生に心がまえから叩き込まれる。 先生:「編物ってのはねぇ、中途半端な気持ちじゃ出来ないんだよ!」 ブー:「オス!姉御」 黙々と編む。 せっせと編む。 顔色をうかがいながら... 途中で「チャチャ」を入れられると とたんに、手元が狂う 「気持ちの乱れは、編みの乱れ」 (2004,ブー金子) |
|
花火大会 今日は場所取りしに行く予定だったのに あいにくの雨 台風10号の影響 ※写真はイメージです あ、でも、なんかやるみたいだ。(14:00時点) 本当かなぁー 一応行くかぁー! 結局花火は開催された |
|
ホームページのレイアウトを、いたずらに変更してみた。 変更前後で、「くだらなさ」は据え置きだが 気分が良く、部屋の「ころもがえ」をしたような気持ちだ。 しっかし取り貯めた写真が、こんなトコロで役に立つとは思わなかった。 ところで、写真中の「黄色いモノ」はツールドフランス2004の旗だ。 どこかの店にあったものと酷似しているが きっと関係無いだろう。 |
|
ハブダイナモをもらった。 もらった。 ついでにホイールも、もらっちゃった。 これで、夜間走行もバッチリだが 少し格好悪いと感じるのはブーだけだろうか? 使う自転車を選びたい しっかし、相変わらず支えられている 感謝だなぁー あんがと |
|
ピノを買いだめしている ごくごく、マレに品切れをしている事から 買いだめをしている。 「買いだめする程かなぁー」と思いつつの行動 モチロン、パピコも常備薬です。 飲み物は「コーラ」よりも「ペプシ」です。 どういう訳かロゴもペプシのロゴが好きです。 |
|
盆踊りに行く。 「盆」と「踊り」の組み合わせだが 他にあっても良いのでは無いかと これまた、勝手に思う。 「盆」+「ミニ四駆」 「盆」+「カレー」 「盆」+「選挙」 一体、何を目的にしているのか分からない。 今日は夜に、いっぱい予定が入っていたけど... もう、体が「いごかないー」 全身が痛い。 なんか歩き方もぎこちない |
|
友達とバッタリ 普段出歩かない街で逢うと運命を感じ...無い が、お互いに少し興奮気味だ 「のみに行こうぜ!」 なんか、今日は空中大回転をしたような気がする。 全身がきしむように痛いのは きっと気のせいだ。 |
|
修理中の友達のパソコンを、いったん戻します。 ブーの実力ではココまでです。 きっと時間をかければ、修理出来そうな気もします。 が、ソノ時間が無いので恥ずかしながら小休止です。 部品が足りないのって致命的だからなぁー |
|
家ではツール・ド・フランスが見れないので外で見ます。 本日は山岳個人タイムトライアル 社長!「ウルリヒ」速いね! と、思ってたら「ランス」は更に異次元の速さだ! |
|
予定があるので結果も見ずに帰ります。 きっと「ランス」が勝っている事でしょう。 .....今、調べてみたら、やっぱり勝っていた。 「ランス」にどうやったら勝てるのか? ブーの得意科目の「早食い」でも負けそうな気がする。 死角無し! 引退後はドコの会社で「デリバリー」するのだろうか? 今から想いをはせておこう。 |
|
ThinkPad先生が我が家にやってきた。 わざわざ埼玉くんだりから来てくれた。 ThinkPadしか愛せない本格派の世間知らずだ。 が、やっぱり修理できず。 いっぱい部品を持ってきてくれたのにね。 ありがとう。 |
|
近所の公園を散歩してたら 自作プールで「戦闘中のソルジャー」を確認! ブーも攻撃されました。 |
|
急いで千葉に向かえ! 他のヤツは輪行する予定でなかったために ゴミ袋で自転車の存在を隠した。 が、丸見え |
|
千葉の「かき氷屋のオヤジ」としばし談笑 そしてスグ東京に戻った。 意味も無く輪行し、無駄に電車賃を使った! |
|
そして、京橋で友達と軽く食事 |
|
さらに別の友達と日本橋を散策 「日本橋」のオブジェって格好良いよね? |
|
場所を変え馬喰横山でTシャツを買い付ける。 |
|
「トミカ」表敬訪問 |
|
「ミニパト」ってネーミングが面白い ミニって付くと何でも可愛いというか頼りなくなる。 「ミニ社長」「ミニ裁判官」「ミニ救助隊」 「ミニ」って表現はチョット取り残された感じがするね。 今は「プチ」 「プチ社長」「プチ裁判官」「プチ救助隊」 とたんに、今風に変身した。 頼りなさは据え置き、そればかりか偽者の匂いが香る |
|
今日も暑くて良い汗かきました。 最後はジョナサンでミーティング |
|
プロジェクトの打ち上げをした。 が、中抜けして他のヤツと会うという蛮行に出た。 しかも、打ち上げに私服で出ているのは「ブーだけ」という 念の入れようだ。 ブーの社会性を疑う様な一幕だったに違い無い。 が、時間が勿体無くてイロイロしたいんですよ。 |
|
マスコットを買った。木製3センチ角でナカナカ可愛い。 このサイトはコレを前面に出して行こうと思う。 しかし、こういうのを見るとアレですよね。アレ。 自分で作れそうな錯覚に陥りますよね。 なので、今度作ってみます。 |
|
ワケあって、自分の写真が必要になった。 ので「きゅうきょ」友達を呼び出す 300枚もとれば十分でしょう [ブー金子・ネットアイドル化計画] きっと、マニアにはたまらない 隙間を狙う そんなサイト、作りたくないなぁ! |
|
最近日記をサボっていた。 というよりも、家にいる時間がとても短かった様な気がする。 今日は何も無いので、思いっきりしたい事をしよう! しかし突然の電話。呼び出し。 そして、ノコノコと出てしまう。 会ってビックリ。事故したんだって。 これまた、命あってよかったね。 |
|
おそらく阿波踊りの練習だと思う。 踊る阿呆に見る阿呆♪ どわ!隣の人踊ってる〜 何か踊らないほうが恥ずかしくなってきた もっと、自然体でいたらきっと楽なハズだ でも、踊れない |
|
自宅近くでイベントのミーティング さて、何しましょう? |
|
知人に六本木で遭遇。 いきなり盛り上がっている人が駆け寄ってきたので 刺されるかと思いました。 こういう偶然って何かわくわくするよね? |
|
せっかく、自宅近辺でミーティングをしたのに、 場所を六本木に変え再打ち合わせ。 今日こそは、今日こそは早く寝ようと硬く誓ったのに もう1時。寝るのは3時ぐらいか。 恨めしいゼ! |
|
友達のプライベートビデオを見に行く。 その名も「ツールでドン」 (きっと、ツール・ド・ドンだがあえて「で」と表現したい) しかし、すごいネーミングセンスしてる。 「目方でドン」を彷彿させ、昭和の匂いが色濃く香る感じだ。 |
|
友達の家に遊びに行った。 私、とても「汗かきさん」なので汗用にバスタオルを借りる。
|